お久しぶりです(#^.^#)
ほんとうに久しぶりの更新です(笑)
一度サボると、、、
人間てだめですね💦
さて、何から書こうか悩んでましたが
今年の発表会の振り返りから。
1月30日、鶴見区民センターで
2023年度の発表会を開催しました。
そう、オミクロン株がピークに向かっていた時ですよ!
学校は休校が相次ぎ
レッスンはもうヒヤヒヤ
残念ながら、2名の生徒が体調不良で不参加になりました
(´;ω;`)ウッ…
1部のトリで連弾を予定していた生徒が4日前に体調不良(^-^;
お相手の生徒Mちゃんは、、どうする!?
1部の最後を飾る演奏の予定が、、💦
どうしよーーーーーーー
急遽違う曲に変更して
Mちゃんに弾いてもらいました!
じゃーーーーん!!

4日でピアノトリオを仕上げましたとさ(笑)
実はMちゃん、卒業式伴奏オーディションで
旅立ちの日にの伴奏をGETしていたのです
そして、急遽バイオリンの杏とチェロの山内さんにお願いして
4日でトリオ演奏が仕上がりました。
3月某日卒業式でMちゃんは
旅立ちの時、校歌、ありがとう
の3曲を立派に演奏しましたよ!凄い!

この、濃い経験でMちゃんはピアノに自信が持てたでしょう!
ピアノ練習を通じで自分に自信がもてたり、
自尊心が育ったり
そんな成長を感じて中嶋は
幸せな気分です。
今年の発表会でまず心に残った1位でした✨
春のレッスン生募集中
・大阪市鶴見区放出・今津・徳庵
・幼児から大人までピアノ演奏を楽しむピアノ教室
・ピアノ個人レッスン
・ソルフェージュレッスン
・音楽高校・音楽大学受験対応
中嶋ピアノ教室アメブロ
月曜日・水曜日 放出駅前教室 吉田香織講師
木曜日・金曜日 今津自宅教室中農実来講師
放出駅前教室 今津自宅教室 中嶋宏美
お問合せは
↓
ホームページから
Mail: cocomitsuki412@yahoo.co.jp
ランキングに参加しています。
下の写真をクリックして応援してねヾ(*´∀`*)

にほんブログ村
スポンサーサイト
little piano concert2021part1
最強の街のピアノ教師
↑
2021年度のキャッチフレーズです
中嶋宏美です(#^.^#)
過日になりましたが
3月14日 発表会を開催しました♪

一昨年はコロナで中止

2年ぶりでした。
出来るだけ密にならないように気を付けて
4部に分けて、各部写真撮影で解散でした。
2年ぶりの生徒たちの演奏は
感動しかないね!
みんな本当上手くなってるーーー
(゜o゜)
オープニングえんそうは
今年大学を卒業したkasumin
年中から習いに来ている彼女は
4月から社会人!
小学校の先生をしています♪
オープニングから時の流れを感じて
泣けてくるやんーーーー( ;∀;)

そして
この発表会でサヨナラのMちゃん
関東に引っ越しです
( ;∀;)


1部から泣きっぱなしやん💦
さて、今回の発表会は
バイオリンのanzuとチェロのYさん
めっちゃ、お世話になりました。

小さい生徒が多い1部、2部では
子供たちが喜ぶ曲を演奏してくれて
小さな生徒たちも、ご父兄も
前のめりで演奏にくぎ付けでした!

生徒たちみんな、
弦楽器の音が大好きになったと思うわ🎻
今回の発表会は
生徒で自宅教室講師のmikuちゃんが
頼もしいスタッフとしてめっちゃ動いてくれたり
今年大学を卒業した生徒、kasumin,やanzuやmoeやsaki
の成長した演奏が聴けたり♪
幸せな発表会になりました。
小さな生徒たちも
彼女たちの背中を見ながら
littleピアニストとしてさらに成長するでしょう!
(#^.^#)💕
まだまだ写真があるので
またpart2書きますね!
(^^♪
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
春のレッスン生募集中
・大阪市鶴見区放出・今津・徳庵
・幼児から大人までピアノ演奏を楽しむピアノ教室
・ピアノ個人レッスン
・ソルフェージュレッスン
・音楽高校・音楽大学受験対応
中嶋ピアノ教室アメブロ
月曜日・水曜日 放出駅前教室 吉田香織講師
木曜日・金曜日 今津自宅教室中農実来講師
放出駅前教室 今津自宅教室 中嶋宏美
お問合せは
↓
ホームページから
Mail: cocomitsuki412@yahoo.co.jp
ランキングに参加しています。
下の写真をクリックして応援してねヾ(*´∀`*)

にほんブログ村
さくら満開in2021年🌸受験生の進路報告
最強の街のピアノ教師
↑
2021年度のキャッチフレーズです
中嶋宏美です(#^.^#)
コロナとの戦いが始まって1年強!
昨年は子供たちも学校が休みになったり、リモートになったり
前例のない日々が続き、困惑の毎日でしたね。
(:_;)
敵はなかなか強くて、終わりが見えない日々ですが
ピアノ教室の生徒たちはたくましく日々成長をしています!!
さてきょうは・・・
🌸今日は嬉しい報告🌸
今年度中嶋ピアノ教室から5名の生徒が
音楽高校・音楽大学を受験しました!
なんと全員志望校に合格✨✨
👏👏👏👏👏👏👏
moeちゃん
京都市立堀川高校音楽部ピアノ科
おめでとうございます💕
彼女は合格したその日から
次の目標に向けて邁進しております!
尊敬だわ(*´ω`*)
azusaちゃん
京都市立芸術大学音楽部バイオリン専攻
おめでとうございます💕
先日先輩のannzuの弦楽アンサンブルのコンサートに一緒に行って
沢山の先輩に声をかけてもらいました!
azusaも、たくさんの仲間を作って
音楽を楽しみながら勉強してほしいです!
wakabaちゃん
京都教育大学音楽教育学部音楽領域専攻
おめでとうございます💕
お母様の出身校に合格したwakabaちゃん
お母様も本当にうれしそうでした!!
絶対に素敵な先生になること間違いなしだわ!
sionちゃん
大阪教育大学教育学部小中音楽教育
おめでとうございます💕
目標に向かって着々と準備してきましたね!
私のレッスンもスポンジのようにどんどん吸収していって
毎回の進化に驚きました!
きっと大学に入学してもいろんなことを吸収して
いい先生になること間違いなし!
Yくん吉田講師担当
大阪教育大学教育協同学科音楽表現(クラリネット)
おめでとうございます💕
3年前に高校生になったばかりのYくんは
音楽大好きが表情から溢れていました。
調音など初めてのレッスンに戸惑いながらも
真面目に確実に努力しましたね!
大学生活、満喫してください(#^.^#)

こんなお手紙頂きました。
ピアノの先生でよかったな~~~と
心から思った瞬間
💕
こんな瞬間があるからこの仕事は魅力的なんだよなぁ
(#^.^#)
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
春のレッスン生募集中
・大阪市鶴見区放出・今津・徳庵
・幼児から大人までピアノ演奏を楽しむピアノ教室
・ピアノ個人レッスン
・ソルフェージュレッスン
・音楽高校・音楽大学受験対応
中嶋ピアノ教室アメブロ
月曜日・水曜日 放出駅前教室 吉田香織講師
木曜日・金曜日 今津自宅教室中農実来講師
放出駅前教室 今津自宅教室 中嶋宏美
お問合せは
↓
ホームページから
Mail: cocomitsuki412@yahoo.co.jp
ランキングに参加しています。
下の写真をクリックして応援してねヾ(*´∀`*)

にほんブログ村
本気のレッスン!!
今日のブログは
Aちゃんのコンクールレッスンの事(#^.^#)
音楽性が豊かなAちゃんは、超負けず嫌い!
だからこそ、コンクールではいつも全国大会常連さん♪
そのAちゃんが久しぶりのコンクールチャレンジです。
前回のブログS君がチャレンジした
楽器店コンクールの本選です。
初めての自由曲での参加で、エントリー曲は
「赤とんぼ変奏曲」
すごく気にいってくれて練習してるんだけど、、
久しぶりのコンクールでもあるし
初めての自由曲なので他の受験生の完成度がわからない
なのでAちゃん
めっちゃ練習があまい!!
(・・;)
このままでは思った演奏ができなくて
絶対に悲しい思いをするわ・・・。
と、いうことで
久しぶりに本気のレッスン発動

音粒の乱れ
リズムの乱れ
バランス
音色
フレーズの歌い方
そして何よりも大切なのは
感情が伝わる演奏かどうか
隅から隅まで徹底的に特訓!!!
しかも、中嶋は一番怖いモード!!!
(~_~メ)
今泣くのと、結果が出なくて泣くのとどっちがいいんやーー

↑
久しぶりに熱くなったわーー(-_-;)
私の本気の叫びは相当怖い(笑)
Aちゃんが泣き出したと思ったら
後ろでレッスン見学されてたS先生も
・
・
泣き出した
(゜o゜)
ごめんなさいーーーm(__)m
結果は
奨励賞(第3位)
めちゃ上手い子が多い3.4年の部で
素晴らしい成績(^^♪
なのに💦

トロフィーが小さい、、、とこの顔💦
次は絶対1位を取る・・・そうです。
本当に負けず嫌いのAちゃんでした(笑)
中嶋ピアノ教室アメブロ
月曜日・水曜日 放出駅前教室 吉田香織講師
木曜日・金曜日 今津自宅教室中農実来講師
放出駅前教室 今津自宅教室 中嶋宏美
お問合せは
↓
ホームページから
Mail: cocomitsuki412@yahoo.co.jp
ランキングに参加しています。
下の写真をクリックして応援してねヾ(*´∀`*)

にほんブログ村
J.Y.parkさん!ありがと~!
12月、久しぶりにリアルで行われた生徒のコンクール♪
楽器店のコンクール本選会に行ってきました。
昔は娘が毎年出ていたコンクール
懐かしい~~~

前回のブログので登場したS君
J.Y.parkさんの言葉を信じて
懸命に練習しました!
本番が近づいてくると
私のレッスンも本気の恐いモードに!!
(^-^;
久しぶりに広い会場で
生徒の渾身の演奏を聴く事ができて
「やっぱりライブはいいなぁ~」と感動。
結果はもうどうでも良いわ!
と、Twitterでつぶやいたところ。
しかし、なんと、なんと、なんと
1・2年生の部で
グランプリを頂きました\(^o^)/

お母様は
「上手な2年生の方が沢山いらしたのに、、なぜ?うちの子?」
謙遜ではなく、本気で驚いてました。
S君の演奏は、
楽曲のイメージにあった音色で
自分の音を良く聴きながら表現できていました。
そして、J.Y.PARKさんの言う通り
ちゃんと感情が伝わってきました!
ますますやる気満々のS君
今後の成長が楽しみです(#^.^#)
中嶋ピアノ教室アメブロ
月曜日・水曜日 放出駅前教室 吉田香織講師
木曜日・金曜日 今津自宅教室中農実来講師
放出駅前教室 今津自宅教室 中嶋宏美
お問合せは
↓
ホームページから
Mail: cocomitsuki412@yahoo.co.jp
ランキングに参加しています。
下の写真をクリックして応援してねヾ(*´∀`*)

にほんブログ村
レッスンでJY・PARK🎵
コロナに振り回された2020年
あっと言う間に12月です🎄
1年をふりかえり
私、中嶋の2020年にはまった事第2位は
youtubeを見ること!!
コロナの自粛期間に見まくっておりました!
色んな方のyoutubewを見ますが
一番はまってるのは
中田敦彦さんの「youbube大学」
めちゃめちゃ勉強になります!!
そして思いっきりはまった事第1位
「NIZIプロジェクト🌈」
オーディションを受けてるメンバーの
ひたむきな努力にくぎ付けでしたが
同じくらいJYPARKさんの名言に感動しておりました(笑)
⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄
さて、昨日のレッスンの事
12月にコンクール本線に出場する1年生Sくんのレッスン
本番が近いので
音色の作り方
音楽を感じて表現すること
などを中心にレッスンしていた中で
だんだんレッスンが熱くなってきて、
音を上手く並べるのが音楽ではないよ!
芸術は感情の表現なのよ!JYPARKさんもそう言ってたのよ!
と私が言うと
1年生のS君は
ニヤリと(*^。^*)
JYPARKさん知ってるんだ~
S君もお母様もはまってるそうです(笑)(笑)
S君は自宅での練習の時
自分自身に毎日ムチを打って、自分自身と戦って、
自分に勝てる人が夢をかなえられますbyJYPARK
そう!練習量が結果をつくるんだ!!
と、PARKさんの言葉を親子で言いながら練習されてるそうです。

私が大好きなJYPARKさんの名言
見えない精神、心を見えるようにするのが芸術です
年末コンクール本番を控えてる生徒さんに
この言葉
ヘビーローテーションです!
(^_-)-☆
中嶋ピアノ教室アメブロ
月曜日・水曜日 放出駅前教室 吉田香織講師
木曜日・金曜日 今津自宅教室中農実来講師
放出駅前教室 今津自宅教室 中嶋宏美
お問合せは
↓
ホームページから
Mail: cocomitsuki412@yahoo.co.jp
ランキングに参加しています。
下の写真をクリックして応援してねヾ(*´∀`*)

にほんブログ村
コロナ禍でも頑張ってます。
毎年この時期は多くの生徒がコンペに参加しています。
今年は新型コロナの為にコンクールがなくなり
頑張ってる生徒たちは
「課題曲チャレンジ」に参加しました!!
チャレンジは合否がないので
演奏はのびのびと~~~♪♪
私のレッスンものびのびと~~~♪♪


みんな無事に提出終わりました
\(^o^)/
新型コロナが怖くて
なかなか自由にお出かけできないけど
ピンチはチャンス
久しぶりにのんびりの夏です
夏を満喫いたします♡
(^_-)-☆
**************************
関東で頑張ってる生徒たちは
帰阪のたびにレッスンに来てくれます!
写真を撮るのを忘れたのですが、
関東の大学医学部生のyukiちゃん
今でも定期的に埼玉県からレッスンに来るのですが(笑)
コロナで自粛期間が長く
久しぶりのレッスンでした!!
yukiちゃんは早いもので大学6年生になりました。
来年から研修医として働く予定なので
今年は最後のコンクールに挑戦!!
えーーー!!まだ受けるのΣ(・□・;)
↑
心の声(笑)
でも、、レッスンしながら
彼女のレッスンもあと少しなのかな・・と思うと
少し寂しいなぁ
(T_T)
藝高に入学したsiorin

学校はまだ通常授業ではなくて
もどかしい思いをしていると思います。
しかし、時間がある今
沢山の楽曲にチャレンジ!!!
新型コロナとの戦いはまだまだ序盤
生徒の皆様ーーー!
気を抜かないで感染対策はしっかし行いましょう!
(^O^)/
今は不便な事やもどかしいことが多いですが
それぞれ目標もって頑張ってる生徒の姿は誇らしいよ~~
(#^^#)
中嶋ピアノ教室アメブロ
月曜日・水曜日 放出駅前教室 吉田香織講師
木曜日・金曜日 今津自宅教室中農実来講師
放出駅前教室 今津自宅教室 中嶋宏美
お問合せは
↓
ホームページから
Mail: cocomitsuki412@yahoo.co.jp
ランキングに参加しています。
下の写真をクリックして応援してねヾ(*´∀`*)

にほんブログ村
オンライン楽典勉強会
新型コロナウィルス蔓延で
私たちの生活が一変してしましました😭
不要不急の外出を控えて経済活動が制限される毎日。
私の仕事、ピアノ教室も
いろいろと考えさせられる事態になっております。
生活を維持するとか、生命を維持するとかを第一に考えて、
それ以外の行動は全てストップ‼️
人生を楽しむ文化活動が出来なくなった
( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)
そんな緊急事態の時に
ピアノレッスン、、、って?
それでも、こんな時でも
ほとんどの生徒たちがレッスンを継続しています😂
必ずすぐに元の生活が戻ってくる!!
と、皆さん信じて
なるべく今までの生活を維持しようと努力されてるってことですね!!
元の生活が戻ってきた時に
この大変な時期にどう暮らしていたか?
どう時間を大切に使って来たか?
どう心豊かに過ごして来たか?
そこが大切なんだと私は信じて
毎日レッスンを継続しております
(^^♪
そこで❣️ピンチはチャンス!
オンラインの勉強会が自分のスマホなどで出来そうな高学年生徒たちで
楽典勉強会を始めました🎵


学校に行けない生徒たちにとって
仲間と顔をあわせて
同じ時間を共有して
勉強する!!
思ってたように
みんな楽しんで参加います(笑)
普段は塾にクラブにと忙しい生徒達なので
一緒に何かするって難しい子たち。
オンラインなら集合できる!!
我ながらなんて良い企画だろう(笑)
第1回は音程の勉強
第2回は転回音程
第3回は音階と調性(予定)
このグループはこのまま継続していきたいと思っています。
そして、少し低学年の生徒たちも
何かできないかなぁと考えています!
皆様
新型コロナに打ち勝つまで
どうか、お気をつけてお過ごし下さいね♥
中嶋ピアノ教室アメブロ
月曜日・水曜日 放出駅前教室 吉田香織講師
木曜日・金曜日 今津自宅教室中農実来講師
放出駅前教室 今津自宅教室 中嶋宏美
お問合せは
↓
ホームページから
Mail: cocomitsuki412@yahoo.co.jp
ランキングに参加しています。
下の写真をクリックして応援してねヾ(*´∀`*)

にほんブログ村