ピティナステップのススメ♪
ピアノを学ぶすべての方が受講できる
ピティナピアノステップ
アドバイスが頂ける公開ステージ!!です。
アドバイザーとして色んな会場に行かせて頂きますが
最近はグランミューズの参加が多くなってきたように思います。
そして、ピアノだけでなく歌や楽器での出演も可能に。

高崎西地区はピアノ未経験、
もしくは久しぶりにピアノを再開のグランミューズのエントリーが多く
参加の方々が同じ教室で練習されていて
励ましあいながら、刺激を受けながら参加されていました。
それぞれの想いで演奏されていましたが
皆さんの真剣な取り組みに感動して
途中で涙が出そうになりました!
中3ペアの伴奏と斉唱「旅立ちの日」
これも感動で泣きそうになりながらコメント書かせて頂きました。
心に響く音楽の力
音楽やってて良かった~~と思う瞬間です。
今期は生徒さんにステップ参加を積極的に薦めよう(#^^#)
ランキングに参加しています。
下の写真をクリックして応援してねヾ(*´∀`*)

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: タイトルなし
> 卒業式で娘が弾いた曲かなーと、調べたら
> 娘が弾いた曲は「旅立ちの日」2曲でした。
> 作曲者が違うけど、2曲あるんですー。
> 卒業式は合唱とピアノに号泣しました。笑。
>
> 旅立ちの時、久石譲ですねー。すごくいいですね。歌詞も素敵でした。
> 中3生の、旅立ち・・・って聞くだけで、もう泣けてきますね。
> 演奏は聴いていませんが、先生が感動されたということは、
> その子達はきっと、すごく良い中学生活を送られた
> から、そんな演奏だったのかなと思います。
> いいな~。
あ・・・・「旅立ちの日」の間違えや~~
木村さんありがと!今気が付きました!!
> 娘が弾いた曲は「旅立ちの日」2曲でした。
> 作曲者が違うけど、2曲あるんですー。
> 卒業式は合唱とピアノに号泣しました。笑。
>
> 旅立ちの時、久石譲ですねー。すごくいいですね。歌詞も素敵でした。
> 中3生の、旅立ち・・・って聞くだけで、もう泣けてきますね。
> 演奏は聴いていませんが、先生が感動されたということは、
> その子達はきっと、すごく良い中学生活を送られた
> から、そんな演奏だったのかなと思います。
> いいな~。
あ・・・・「旅立ちの日」の間違えや~~
木村さんありがと!今気が付きました!!
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL