fc2ブログ


『Cocomitsuki Diary』



中嶋宏美ピアノ教室 cocomitsuki Diary

ワルシャワ旅行記~成田発~



2月のとある日

Facebookを見ていたら

ワルシャワへ「ピアノの先生の修学旅行」

の募集の記事

速攻で申し込みました(^^♪




ピアノの先生たるもの

ヨーロッパの音楽に触れてこなければ!!!!


ショパン生まれた国へ行かなければ!!!



(^O^)/




横浜の先生主催なので出発は


成田空港🛫


20180913_062813.jpg

初めての成田空港は

大阪からめーーーちゃ遠かった。。。。

(-_-)




けど


関空は、台風の影響で使えなかったので
不幸中の幸い






(#^.^#)


ピアノの先生12人で出発


42347383_1865481046863389_7945194274985869312_n.jpg



お二人以外ほぼ初対面


始めからめっちゃ楽しそうでしょ~~


(笑)


今まで

人生の悲しいお別れを沢山経験しましたが

(´;ω;`)


幸いにも私の周りには

いっつも素敵な出会いやご縁がいっぱい

友人には恵まれています




♡♡♡



ワルシャワまで10時間45分


良い子のみんな~


ワルシャワがどこだかわかるかな♪♪
はい!調べてーー


到着は

ショパン空港🛫

飛行機を降りるときは

もちろんショパンの曲が流れてました。


(*^。^*)♪






P1000087.jpg

そして、到着した日は

ショパン国際ピリオド楽器ピアノコンクール

ファイナルを聴きに!!





つづく。。。。



きっとこの記事は長いよ~~~



どうかお付き合いあれ!!







中嶋ピアノ教室ではただいま生徒募集をしております

月曜日・水曜日 駅前教室 吉田香織講師

木曜日・金曜日 自宅教室 中農実来講師


体験レッスン実施中


お問い合わせは

cocomitsuki412@yahoo.co.jp

ランキングに参加しています。

下の写真をクリックして応援してねヾ(*´∀`*)

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村





スポンサーサイト



約束



昨夜の事


レッスン終わってコンビニにお買い物に出かけたら



店の入り口前で駐車場から可愛い声の女性が走ってきた!

「せんせ~~~」


元生徒のKちゃん(30歳既婚)だ!!



いっつも元気なKちゃんとワーワーきゃっきゃ言いながら

お互いの近況を報告していました。


しばらくたってKちゃんが


「実は昨日父が他界して・・・・」


え・・・・・・・・(゜_゜)


「葬儀告別式の案内faxを今からコンビニから送るねん」


なんと・・・・・(;_:)


私が絶句していたら


Kちゃんはニコニコしながら


「実はもう一つ報告が!!!」

「赤ちゃんができてん~~~」



Σ(゚Д゚)


お・め・・・でと・・・う・・


って、言っていいのか悪いのか


こんなシチュエーションは経験がない・・・・


( ̄▽ ̄)



でも

おめでとう(T_T)




そしてKちゃんは


「先生がピアノ教えてくれたおかげで

保育士の仕事が楽しくできてるねん。。

ピアノ弾けない先生は苦労してるからね

ホントに感謝してます~~~」



って、嬉しい事言ってくれるやん


(T_T)





「亡くなったお父さんと

子供ができても仕事は続けるって

約束したから

子供産んでも仕事頑張るねん!」



うんうん!!応援するよ~~~




「先生!!子供が生まれたら

男の子でも女の子でもピアノ習いに行くから~~~

時間空けといてね!!」


約束やで(*^▽^*)



喜んで~~~~~

201301180600.jpg


ランキングに参加しています。

下の写真をクリックして応援してねヾ(*´∀`*)

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村





褒められて伸びる(#^.^#)



中嶋先生のブログ良いよね~~


と、最近よく褒めてもらえるの(*^^)v




写真もめちゃ綺麗だし~~



いやいや!!それは友人のゆかりん写真が素敵やねん(^-^;





やっぱり褒められるとやる気出るよ!


もっと写真もブログもがんばるぅ~






○○もおだてりゃ木に登る

そのまんまやん。。(・_・;)






生徒のみんなも同じやんね。



反抗期女子のお母様も

思春期女子のお母様も


些細なことで良いので、何か見つけて褒めてあげて~!





そして、褒めるときは心から褒めてね




ここがポイント(^^♪






今日はパソコン指導に若い友人が来てくれました!


P151025922.jpg



友人が一生懸命説明してくれます。



最近のパソコンはアプリですよね~


でもこれからは・・


!!’#’”%$($”&!%#&’が、主流になりますよ(*^。^*)





!’%”$&??????



なんやったっけ??



(ーー;)



聞いたのに・・わすれた(・_・;)



あかん、年齢の限界かーーー(>_<)




ランキングに参加しています。

下の写真をクリックして応援してねヾ(*´∀`*)

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村




ノスタルジー



懐かしい音楽を聴くと。。。



懐かしい香りが漂ってくると。。



脳裏にふっと昔がよぎって


胸がキュン♡とすることありますよね。




両親が亡くなって、実家は売却してしまったので


ふっとした瞬間に思い出す風景に


涙がぶわっと溢れる事があります。









小学校の高学年から大好きだった世良さん


彼の歌の中でも大好きな「宿無し」を聴くと


胸の中がから何かがこみ上げてきて


涙腺が決壊します。





と。。。ノスタルジックな気分はここまでにして!!






1896809_577050682373105_1997964892_n.jpg

行ってきました

世良さんのライブ!!!





1888719_577050585706448_1570724520_n.jpg


バス研の二本柳先生が世良さんのファンと知ったとき



嬉しかったなぁ



学生時代の友人はサザン派が多かったからね。。(笑)








オープニングは



宿無し


涙腺がーーーー!




還暦まであと2年の世良さんは

全然変わらずの歌唱力とパフォーマンスで

圧巻のステージ



あーーーー生きててよかった!!






幸せだ\(^o^)/




P1510192.jpg





昔、聴いた音楽が

体験した様々な事が

心踊ったことが

心痛めたことが


みんなみんな、血となり肉となって

今の私たちがいるのです。




この頃のピュアな感情は永遠に私のベース




生徒の皆さんにも


沢山の胸キュン体験をしてもらいたいです!




ライブに誘ってくれた二本柳先生もブログを書いていらっしゃいます

二本柳奈津子ピアノ教室


是非読んでみてくださいね!




ランキングに参加しています。

下の写真をクリックして応援してねヾ(*´∀`*)

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村


































 | HOME | 

プロフィール

hirorin

Author:hirorin
大阪市鶴見区でピアノ教室主催
♪駅前教室
 JR放出駅徒歩30秒
♪自宅教室
 大阪市立今津小学校徒歩1分
講師:中嶋宏美
趣味:読書・TVドラマを見ること
家族:主人・娘・わんこ1匹(♀)

音符をなぞるだけの演奏じゃあつまらない!
音楽は世界に通じる言葉です。音楽でいろんな感情や思いを表現できる生徒さんを育てたいと願っています。

♪導入期には読譜・リズム指導を徹底し「自分で楽譜が読めて弾ける」を目標としています。

♪さらに美しい音で演奏するために、導入期より手の使い方指の使い方さらには体の使い方を楽しいレッスングッヅを使用し丁寧に指導いたします。

♪目標をもって練習していただくため、年1回の発表会の他に、コンクール、ピアノステップ、グレードテストなどに参加していただけます。

♪これまでの音楽系高校・大学の進学状況
・大阪府立夕陽丘高等学校音楽科
・京都市立堀川高校音楽科ピアノコース
・大阪芸術大学演奏学科ピアノコース
・同志社女子大学音楽科ピアノ
・京都女子大学音楽教育学部
・大阪教育大学教養学科芸術音楽
・京都市立芸術大学音楽学部ピアノ科
・京都市立芸術大学音楽学部バイオリン
・東京藝術大学音楽学部ピアノ科
・武庫川女子大学音楽学部ピアノ科
・大阪音楽大学ピアノ科
・大阪音楽大学短期大学部ピアノ科
 
♪PTNA(全日本ピアノ指導者協会)正会員
♪PTNA ステップアドバイザー
♪PTNA コンクール審査員
♪PEN会員

カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム