fc2ブログ


『Cocomitsuki Diary』



中嶋宏美ピアノ教室 cocomitsuki Diary

ワルシャワの余韻~ヤヴウォンスキ先生~




ワルシャワの記事からブログが空きました

(^-^;


皆様、明けましておめでとうございます。

ついに平成最後の年になってしまいました。

2019年も

生徒さん、仲間の先生方、友人たちと

楽しく、元気に日々を過ごしていけたらと思っております。



まだ9月に行ったワルシャワの感動の余韻に浸っている日々


そんな中


ワルシャワリーダーの出口先生が素晴らしい企画を!!!


な・な・なんと


元ショパン音楽大学の教授でピアニスト

ショパン演奏のスペシャリスト

ヤブウォンスキ先生

の公開レッスンが開催されました。



場所は表参道にあるカワイ楽器


50412342_2030205677057591_4964551954417057792_n.jpg




50434548_2030205740390918_4834504747035656192_nsinn.jpg


表参道はいいお天気

気分も良い~~~



ヤブウォンスキ先生は2020年のショパン国際コンクールの審査員です♪♪

凄い先生なのに、ものすごくフレンドリーで

いつも笑顔で対応してくださる!!


少し早めに行って準備のお手伝いをしていた時も

「practice~ OK?」

といいながら、横でコンサートの練習を始められる!!!



しゅてき♡すぎる


横で練習されてる~~♡♡



もうメロメロ♡♡


(≧◇≦)♡♡


(笑)





≪さて、ここから本題≫


今回の今回レッスンで学んだことは

ショパンの音色♪響きの作り方

自然なフレージングの流れ

スタッカートの響き

難しいテクニックの練習の仕方

曲の解釈、構成


などなど

今後のレッスンんで生徒さんたちに伝えていきたいと思ってます。




でも、一番学んだ事は


受講者の方に一番必要とされる内容を寸時に考えられて


いつも朗らかに、ユーモアをもって伝えて下さる事。


ユーモアの中にも、ものすごく大切なメッセージが沢山あって


決して妥協しない濃い内容を

朗らかに、粘り強くご指導くださること。


そのお人柄と温かいお気持ちに感動しました。


もう、すっかり大ファン♡♡♡



50304727_1173265336156274_5560830317184417792_n.jpg


懇親会でもフレンドリーな先生


お写真撮影では腰に手がまわります


きゃ~~ダイエットして良かった(笑)


50473176_2030205873724238_7078676668738437120_n.jpg




今回は昨年のワルシャワメンバーが集まって

皆で余韻を楽しむ♪



49836976_2030205267057632_8460344304714383360_n.jpg



50858162_2030209513723874_4916276728168448000_n.jpg




2019年のレッスンは

ヤブウォンスキ先生に学んで

楽しく  濃く  執拗にやりますよ!



中嶋ピアノ教室ではただいま生徒募集をしております

月曜日・水曜日 駅前教室 吉田香織講師

木曜日・金曜日 自宅教室 中農実来講師


体験レッスン実施中


お問い合わせは

cocomitsuki412@yahoo.co.jp

ランキングに参加しています。










下の写真をクリックして応援してねヾ(*´∀`*)

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



東京勉強会2018!



ご縁があって、2年前に東京日暮里でセミナーをさせて頂きました!


その後ありがたいことに継続勉強会が始まり

2年目!!!



東京勉強会2018年度が始まりました


(#^^#)


32729022_1687953564616139_7564191217966120960_n.jpg



皆さんがお顔を見ながら学べるようにと

定員を25名に設定して!

プラスαの26名で始動です♪



第一回は


初級のレッスンについて

バスティンのベーシックス1・2を中心にお話させていただきました。


この時期は、できなくてあたりまえ!

だけど将来花開くように

この時期に沢山の引き出しを作ることが大切!



中嶋流ではありますが

こだわりのレッスンポイントや進め方など

4倍速でお伝えしました(笑)



32943705_1687953651282797_5349178366106796032_n.jpg




ランキングに参加しています。

下の写真をクリックして応援してねヾ(*´∀`*)

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村





東音楽器足立センター主催ででセミナーいたしました(*^^*)



11月はとにかく活動的な私です!!


11月13日月曜日

東音楽器足立センターの山口弓枝先生にお招きいただき

3倍速セミナーをさせて頂きました。

会場は田端にある

スタインウェイサロン



23380388_1936962659956824_683036100654744445_n.jpg



23434966_1483255875085910_8502688646846535546_n.jpg




このサロン、個人宅でございます

°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°


床は大理石

家具は輸入品



控室にもニューヨークスタインウェイがあります。



23380164_1483255905085907_6138737623666221647_n.jpg



夢のような空間でのセミナーはテンションあがりましたよ!!



質問タイムでは弓枝先生がナビゲートくださり

全体を上手くまとめてくださいました!!


アナウンサーのようなお声と所作✨✨

弓枝先生、素敵です~~


23518923_1579963702090603_4891428916087320965_n.jpg




この日は

関東の先生だけでなく

大阪、愛知、掛川の知り合いの先生方

そしてなんと!!

沖縄県からも来てくださっていました!!


Σ(・□・;)



33年のレッスンの中で出来上がったセミナー


まだまだ進化させていきたいです♪




最後に

スタッフの先生方、ありがとうございました。



23548280_1690659531005288_985176362_n.jpg





ランキングに参加しています。

下の写真をクリックして応援してねヾ(*´∀`*)

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村





セミナーのご案内♪



私、町のピアノの先生を33年やっております!

(歳がばれる~~~(笑))



沢山の生徒さんが育って

卒業していって🌸

新しい生徒さんとの出会いを喜び

33年、ずっと絶え間なくレッスンをしています。



教室からあふれるほどの生徒が来てくれて
(ちょっと盛ってみた(笑))


ピアノの先生としては幸せな日々です!!


そんな私に、最近新しい仕事のオファーが来るのです。



セミナー講師


11月はなんと~~

勉強会が3グループ


セミナーが3会場!!



これまでの経験を思いっきりお話させていただいております!



21291717_1418864818228084_1435413332_n.jpg


11月13日

東音楽器の山口先生に声をかけて頂き

まいります!!


プロジェクターを用意くださるので

実際のレッスン風景の録画を交えて

お話させていただきます。


関東方面の先生方、どうぞよろしくお願い致します。



ランキングに参加しています。

下の写真をクリックして応援してねヾ(*´∀`*)

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村





ちば 市川バス研セミナー



10月13日金曜日!!

千葉の市川バスティン研究会主催のセミナーに

参ります(*^^*)


22279896_1462457033835903_6168011818724361559_n.jpg








関東でピティナ主催のパーティーに参加させていただいた時の事


中嶋先生~~~♪

と、声をかけてくださる美しい先生が・・


なんと、なんと


市川バス研代表の根津栄子先生です🌹🌹



「千葉でセミナーをお願い出来ますか?」

え!

え~~~~!



ありがとうございます!

光栄です!!




\(^o^)/


チラシの背景のお花は

栄子先生宅のお庭に咲く薔薇✨


栄子先生の愛を感じます♡




今から緊張でドキドキですが

盛りだくさんな内容を持って

時間の限り沢山お話をさせて頂きます!!


どうぞよろしくお願い致します。


♡(*^^*)♡




ランキングに参加しています。

下の写真をクリックして応援してねヾ(*´∀`*)

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村





 | HOME |  »

プロフィール

hirorin

Author:hirorin
大阪市鶴見区でピアノ教室主催
♪駅前教室
 JR放出駅徒歩30秒
♪自宅教室
 大阪市立今津小学校徒歩1分
講師:中嶋宏美
趣味:読書・TVドラマを見ること
家族:主人・娘・わんこ1匹(♀)

音符をなぞるだけの演奏じゃあつまらない!
音楽は世界に通じる言葉です。音楽でいろんな感情や思いを表現できる生徒さんを育てたいと願っています。

♪導入期には読譜・リズム指導を徹底し「自分で楽譜が読めて弾ける」を目標としています。

♪さらに美しい音で演奏するために、導入期より手の使い方指の使い方さらには体の使い方を楽しいレッスングッヅを使用し丁寧に指導いたします。

♪目標をもって練習していただくため、年1回の発表会の他に、コンクール、ピアノステップ、グレードテストなどに参加していただけます。

♪これまでの音楽系高校・大学の進学状況
・大阪府立夕陽丘高等学校音楽科
・京都市立堀川高校音楽科ピアノコース
・大阪芸術大学演奏学科ピアノコース
・同志社女子大学音楽科ピアノ
・京都女子大学音楽教育学部
・大阪教育大学教養学科芸術音楽
・京都市立芸術大学音楽学部ピアノ科
・京都市立芸術大学音楽学部バイオリン
・東京藝術大学音楽学部ピアノ科
・武庫川女子大学音楽学部ピアノ科
・大阪音楽大学ピアノ科
・大阪音楽大学短期大学部ピアノ科
 
♪PTNA(全日本ピアノ指導者協会)正会員
♪PTNA ステップアドバイザー
♪PTNA コンクール審査員
♪PEN会員

カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム