妄想力
私は小さい頃から夢見る夢子ちゃんでした。
色んな事を妄想して一人で楽しんでたへんな子・・
どんな妄想か・・恥かしくて言えないよ
その名残・・・と言いますか、その性質は健在で
たまに生徒さんがドン引きするくらいレッスンで妄想が炸裂することがあります!
でもでも、音楽をするうえで妄想力は必需品だなと最近は
開き直ってます
今日TVで放送の「笑ってこらえて 吹奏楽の旅マーチング編」で
大阪の高校がフューチャーされていたのですが、
演奏のクオリティーの高さはもちろんのこと、
その一糸乱れぬ動きに感動しました。
顧問の先生が楽曲の中の綺麗なメロディーを歌い
「このメロディーでCM作らなどんなCM?」
の問いに、可愛い女子高生がはにかみながら
「夜で、プロポーズされた時。シンデレラ城の前でめちゃ良い雰囲気で
星とかワァーって見えて、結婚しよう見たいな~❤」
って答えました♪
先生が、
「(そのプロポーズは)何て言われるねん?」って質問すると
「俺のシンデレラになってくれ!」
だって~!ヒューヒュー!!
顧問の先生は間髪入れずに
「むっちゃロマンティックやでーー!ええか~」
と言って練習を再開しました。
妄想力は音楽に命を与えてくれると思います!
妄想上等!(笑)
色んな事を妄想して一人で楽しんでたへんな子・・

どんな妄想か・・恥かしくて言えないよ

その名残・・・と言いますか、その性質は健在で
たまに生徒さんがドン引きするくらいレッスンで妄想が炸裂することがあります!
でもでも、音楽をするうえで妄想力は必需品だなと最近は
開き直ってます

今日TVで放送の「笑ってこらえて 吹奏楽の旅マーチング編」で
大阪の高校がフューチャーされていたのですが、
演奏のクオリティーの高さはもちろんのこと、
その一糸乱れぬ動きに感動しました。
顧問の先生が楽曲の中の綺麗なメロディーを歌い
「このメロディーでCM作らなどんなCM?」
の問いに、可愛い女子高生がはにかみながら
「夜で、プロポーズされた時。シンデレラ城の前でめちゃ良い雰囲気で
星とかワァーって見えて、結婚しよう見たいな~❤」
って答えました♪
先生が、
「(そのプロポーズは)何て言われるねん?」って質問すると
「俺のシンデレラになってくれ!」
だって~!ヒューヒュー!!
顧問の先生は間髪入れずに
「むっちゃロマンティックやでーー!ええか~」
と言って練習を再開しました。
妄想力は音楽に命を与えてくれると思います!
妄想上等!(笑)
スポンサーサイト
遠方より
先日HPより体験レッスンの申し込みがありました。
新小学1年生になる可愛いNちゃんは、
転勤で栃木県よりお引っ越しされてきたそうです。
栃木では大震災を経験されて、ライフラインが止まったとの事。
大阪に越してこられて、何事もない普通の生活に逆に戸惑われていましたよ。
教材はかなり進んでいて、手の形も綺麗
素直な癖のない演奏で、とても上手です!
体験レッスンをして思ったことは、
まだ指先が止まってない。ですから重さが乗せられてない。
音の響きを聴く・・ということをまだ知らない。
という感じ。
教材をどうしようかと悩んでいましたが、二本柳先生のアドバイスで
「バスティンベーシックス プリマーテクニック」をお渡しすることにしました。
せっかくご縁があって遠方から来てくださったので、
綺麗な響きにこだわったレッスンをしたいと思います!
そのために、進んでいた教材を少し簡単なものに戻すのですが、
その旨を説明しましたらお母様は、
「体験レッスンで、この子に欠けている何かに気がつきました
バスティンの教材でお願いします。」
と快くご理解いただけました!!
めっちゃうれっしいーーーー
体験レッスンで私の思いが伝わったんだ\(^o^)/
Nちゃんは車で40分かけて通ってくださいます。
綺麗な響きの音と、関西のお笑いを教えてあげるよーー
新小学1年生になる可愛いNちゃんは、
転勤で栃木県よりお引っ越しされてきたそうです。
栃木では大震災を経験されて、ライフラインが止まったとの事。
大阪に越してこられて、何事もない普通の生活に逆に戸惑われていましたよ。
教材はかなり進んでいて、手の形も綺麗

素直な癖のない演奏で、とても上手です!
体験レッスンをして思ったことは、
まだ指先が止まってない。ですから重さが乗せられてない。
音の響きを聴く・・ということをまだ知らない。
という感じ。
教材をどうしようかと悩んでいましたが、二本柳先生のアドバイスで
「バスティンベーシックス プリマーテクニック」をお渡しすることにしました。
せっかくご縁があって遠方から来てくださったので、
綺麗な響きにこだわったレッスンをしたいと思います!
そのために、進んでいた教材を少し簡単なものに戻すのですが、
その旨を説明しましたらお母様は、
「体験レッスンで、この子に欠けている何かに気がつきました
バスティンの教材でお願いします。」
と快くご理解いただけました!!
めっちゃうれっしいーーーー
体験レッスンで私の思いが伝わったんだ\(^o^)/
Nちゃんは車で40分かけて通ってくださいます。
綺麗な響きの音と、関西のお笑いを教えてあげるよーー

癒し系な生徒ちゃん♪
ピアノのレッスンは何歳から始めるのが良いのですか?
という質問をよく聞きます。
答えは・・
「お子様、そのご家庭によってそれぞれです。」
ちなみに私は3歳からオルガン教室に行ったそう。
娘は2歳で楽器店のグループレッスンを始めました!
未就学の生徒さんのレッスンは、現在使用しているピアノパーティーで
スムーズに導入ができるので私の教室は3歳ぐらいから受け入れています。
小さい生徒さんは字の読み書きができないお子様もいますので
音符の名前は音符の色を決めて導入しています。
教室のお笑い担当のH君は昨年秋からレッスンをスタートし
今春年長さんになりました。
本当に行動や発言がユニークで可愛い~~の♪
ピアノは順調にレッスンが進んでいますが、字を書くのがちょっと苦手。
でもね、来年は小学生なので練習しようねって言うことで音符の色を卒業して
レビュー(復習ドリル)で字をかく練習もしています。
ん・・・?

ど→れ→み→おゃ? おゃ~~~???
ふぁ・・が苦手なのね(>_<)
書き直しーー!!

ふゃ!? 惜しいーー(>_<)
癒し系なH君でした(=^・^=)
という質問をよく聞きます。
答えは・・
「お子様、そのご家庭によってそれぞれです。」
ちなみに私は3歳からオルガン教室に行ったそう。
娘は2歳で楽器店のグループレッスンを始めました!
未就学の生徒さんのレッスンは、現在使用しているピアノパーティーで
スムーズに導入ができるので私の教室は3歳ぐらいから受け入れています。
小さい生徒さんは字の読み書きができないお子様もいますので
音符の名前は音符の色を決めて導入しています。
教室のお笑い担当のH君は昨年秋からレッスンをスタートし
今春年長さんになりました。
本当に行動や発言がユニークで可愛い~~の♪
ピアノは順調にレッスンが進んでいますが、字を書くのがちょっと苦手。
でもね、来年は小学生なので練習しようねって言うことで音符の色を卒業して
レビュー(復習ドリル)で字をかく練習もしています。
ん・・・?

ど→れ→み→おゃ? おゃ~~~???
ふぁ・・が苦手なのね(>_<)
書き直しーー!!

ふゃ!? 惜しいーー(>_<)
癒し系なH君でした(=^・^=)
ミキモトフィンガーレッスン
yukoとhirorinのふたり言更新しました~!読んでくださいね。
http://chacohirorin.blog6.fc2.com/
レッスンに来て下さってる山本先生は関東にお住まいです。
「非常用バックを用意したいのだけれど・・何を用意すれば良いのかしら?」
とおっしゃってました!
関東では揃いにくいのでこっち(大阪)で購入して帰られる予定だそう。。
TVでは余震の臨時速報が絶え間なく流れてきます。
関西でも南海沖地震の心配がありますからね・・・
私も少し落ち着いたら真剣に非常用バックを用意しよう!
http://chacohirorin.blog6.fc2.com/
レッスンに来て下さってる山本先生は関東にお住まいです。
「非常用バックを用意したいのだけれど・・何を用意すれば良いのかしら?」
とおっしゃってました!
関東では揃いにくいのでこっち(大阪)で購入して帰られる予定だそう。。
TVでは余震の臨時速報が絶え間なく流れてきます。
関西でも南海沖地震の心配がありますからね・・・
私も少し落ち着いたら真剣に非常用バックを用意しよう!
近況
久しぶりの更新なのに
「近況」って・・・
超アバウトなタイトルでご無礼(^_^;)
3月末、お友達とお花見に出かけたものの、
まだ寒いひが多く、ほとんど蕾。
今年はお花見は無理かなって思っていたら、
ご縁があってお知り合いになれたピアノの先生方と京都へ行くことになりました。



大震災で京都へ避難して来られた福島県の先生。
私よりすこーしお若くって、一生懸命なガンバリ屋さんの先生。
始めてお会いする先生でも、同じ職業なので話は尽きません!
気持ち良く晴れた空の下、綺麗な花を一緒に眺め、
もうすっかり仲良しになりました!
同じ職業だもんね~話はつきません。
福島県のA先生は関西の元気をもって帰られて、
レッスンを再開されたそうです!
生徒さんにも元気をわけてあげてくださいね♪
「近況」って・・・
超アバウトなタイトルでご無礼(^_^;)
3月末、お友達とお花見に出かけたものの、
まだ寒いひが多く、ほとんど蕾。
今年はお花見は無理かなって思っていたら、
ご縁があってお知り合いになれたピアノの先生方と京都へ行くことになりました。



大震災で京都へ避難して来られた福島県の先生。
私よりすこーしお若くって、一生懸命なガンバリ屋さんの先生。
始めてお会いする先生でも、同じ職業なので話は尽きません!
気持ち良く晴れた空の下、綺麗な花を一緒に眺め、
もうすっかり仲良しになりました!
同じ職業だもんね~話はつきません。
福島県のA先生は関西の元気をもって帰られて、
レッスンを再開されたそうです!
生徒さんにも元気をわけてあげてくださいね♪
近況その2
私はこんな年齢になりましたが(どんな年齢や~)
友人が沢山います!
そして私の友人はみんな精力的に生きている人たちばかりです。
とっても美人の友人ROSE先生の発表会へ行ってきました。

この写真だと美人さんのお顔が見えない・・残念!
そして、私のブログで何度も登場する謎のカメラマンゆかりん。

先日、ゆかりんとコンサートへ行ってきました。

会場入り口では「マーチングJ募金箱」があって(タレントさんはいませんが・・)
もちろんしっかり募金してきました!
ゆかりんと会えば、当然

乾杯ーーーー(^^)/
誕生日イブだったので、プレゼントを頂きました!
この歳になっても(どんな歳や~)お祝いしてもらいのは嬉しいです♪
あ!乾杯の前にはもちろん

ゆかりんの娘ちゃんのメッセージ入りよ♪
28歳に見えるって!嘘でも嬉しいよん❤
遊んでばっかりやん~~
って声が聞こえてきそうなブログになってしましましたが
レッスンはもちろん相変わらず猛烈にやっていますよ!
今年に入って3名の新しい生徒さんが仲間に入り、
受験のため休んでいた生徒さんが復帰!
ますます賑やかになってきました。
先週から新学期のレッスンスケジュールを組み直すために
生徒の皆さんにはアンケートを書いてもらっていました。
今日なんとか一人も首にすることなく(うそうそ)
予定が組み終わりました。。。たぶん(>_<)
明日から少し微調整をしてレッスン時間を決定します。
みんなそれぞれに目標をもって、前に進んで行きましょうね~!
友人が沢山います!
そして私の友人はみんな精力的に生きている人たちばかりです。
とっても美人の友人ROSE先生の発表会へ行ってきました。

この写真だと美人さんのお顔が見えない・・残念!
そして、私のブログで何度も登場する謎のカメラマンゆかりん。

先日、ゆかりんとコンサートへ行ってきました。

会場入り口では「マーチングJ募金箱」があって(タレントさんはいませんが・・)
もちろんしっかり募金してきました!
ゆかりんと会えば、当然

乾杯ーーーー(^^)/
誕生日イブだったので、プレゼントを頂きました!
この歳になっても(どんな歳や~)お祝いしてもらいのは嬉しいです♪
あ!乾杯の前にはもちろん

ゆかりんの娘ちゃんのメッセージ入りよ♪
28歳に見えるって!嘘でも嬉しいよん❤
遊んでばっかりやん~~
って声が聞こえてきそうなブログになってしましましたが
レッスンはもちろん相変わらず猛烈にやっていますよ!
今年に入って3名の新しい生徒さんが仲間に入り、
受験のため休んでいた生徒さんが復帰!
ますます賑やかになってきました。
先週から新学期のレッスンスケジュールを組み直すために
生徒の皆さんにはアンケートを書いてもらっていました。
今日なんとか一人も首にすることなく(うそうそ)
予定が組み終わりました。。。たぶん(>_<)
明日から少し微調整をしてレッスン時間を決定します。
みんなそれぞれに目標をもって、前に進んで行きましょうね~!
二本柳先生公開レッスン
5月1日、千里バス研主催で
「ピティナ課題曲による二本柳奈津子先生の公開レッスン」を開催致します。
出演者は千里バスティン研究会会員の生徒さんです。
コンペティションのスタートまでにはもう少し時間のあるこの時期に、
二本柳先生にアドバイスをいただき、今後のレッスンの参考にして頂けると思います。
下記の要領で開催致しますので、お申し込みよろしくお願いいたします。
場所:千里ヤマハホール(地下鉄千里中央駅)
時間:10時15分~13時
聴講料:千里バス研会員 2.000円
一般 2.500円
親子券 3.000円(大人1人・子供1人<小学生以上>)
学生券 1.000円(小学生以上)
♪レッスン曲目♪
A1級 サラバンド・遊んでいる子供たち・マッチぼうのマーチ
B級 わすれな草・ガボット・ポロネーズ・明るい朝
スケルツォ・雨の日のダンス
C級 パック・音楽帳の一頁・ミクロコスモス第5巻より139番
真夜中のハロウィンパーティー
曲の構成だけでなく、音の響かせ方や楽曲にふさわしい音の出し方など
コンクールに参加されない生徒さんも先生方も勉強になりますよ!!
聴講のお申し込みは私のアドレスcocomitsuki412@yahoo.co.jp
もしくは千里バスティン研究会HPまで。
よろしくお願いいたします
「ピティナ課題曲による二本柳奈津子先生の公開レッスン」を開催致します。
出演者は千里バスティン研究会会員の生徒さんです。
コンペティションのスタートまでにはもう少し時間のあるこの時期に、
二本柳先生にアドバイスをいただき、今後のレッスンの参考にして頂けると思います。
下記の要領で開催致しますので、お申し込みよろしくお願いいたします。
場所:千里ヤマハホール(地下鉄千里中央駅)
時間:10時15分~13時
聴講料:千里バス研会員 2.000円
一般 2.500円
親子券 3.000円(大人1人・子供1人<小学生以上>)
学生券 1.000円(小学生以上)
♪レッスン曲目♪
A1級 サラバンド・遊んでいる子供たち・マッチぼうのマーチ
B級 わすれな草・ガボット・ポロネーズ・明るい朝
スケルツォ・雨の日のダンス
C級 パック・音楽帳の一頁・ミクロコスモス第5巻より139番
真夜中のハロウィンパーティー
曲の構成だけでなく、音の響かせ方や楽曲にふさわしい音の出し方など
コンクールに参加されない生徒さんも先生方も勉強になりますよ!!
聴講のお申し込みは私のアドレスcocomitsuki412@yahoo.co.jp
もしくは千里バスティン研究会HPまで。
よろしくお願いいたします

ご無沙汰してました
久しぶりのブログです。
3月に入ってから、東京課題曲説明会や千里ステップ
大阪の課題曲説明会などなど慌ただしく毎日過ごしておりました。
3月前半はほとんど記憶に残ってないくらいあっという間に過ぎ、
少し落ちついたあの日
5月に予定してる教室の勉強会のために近所の区民ホールを予約しようと
駐車場で空き待ちをしている所でした・・
カーテレビを見ているとアナウンサーが
「揺れてます~~地震です!!!」
と、叫んだ直後・・車がゆ~らゆ~ら
その夜のTVで見た光景。。
未曾有の災害にただただ驚いて、
被害にあってる方、救援活動されてる方の姿を見ると
なかなかPCに向かう気持ちに
なれませんでした。
最近色んな先生がブログやツイッターなどで
ピアノ教室復活支援とをブログに書いてあったりするのを見て
復興に向かってるんだな!と実感。
楽譜やCDなどを支援しようというものです!
私も同じ楽譜を2冊持ってるのが多数あります。
間違って購入したものや、すでに持ってる楽譜ですが娘の為にもう1冊など。
ほとんど新しいものなので、是非送る準備をしようっと!!
今日から4月。
色んな気持ちを前向きにして行こう~
3月に入ってから、東京課題曲説明会や千里ステップ
大阪の課題曲説明会などなど慌ただしく毎日過ごしておりました。
3月前半はほとんど記憶に残ってないくらいあっという間に過ぎ、
少し落ちついたあの日
5月に予定してる教室の勉強会のために近所の区民ホールを予約しようと
駐車場で空き待ちをしている所でした・・
カーテレビを見ているとアナウンサーが
「揺れてます~~地震です!!!」
と、叫んだ直後・・車がゆ~らゆ~ら
その夜のTVで見た光景。。
未曾有の災害にただただ驚いて、
被害にあってる方、救援活動されてる方の姿を見ると
なかなかPCに向かう気持ちに
なれませんでした。
最近色んな先生がブログやツイッターなどで
ピアノ教室復活支援とをブログに書いてあったりするのを見て
復興に向かってるんだな!と実感。
楽譜やCDなどを支援しようというものです!
私も同じ楽譜を2冊持ってるのが多数あります。
間違って購入したものや、すでに持ってる楽譜ですが娘の為にもう1冊など。
ほとんど新しいものなので、是非送る準備をしようっと!!
今日から4月。
色んな気持ちを前向きにして行こう~
