やっちまったー(T_T)
豊橋なう。
今日は豊川ステップアドバイザーに行っておりました。
ただ今無事に終わり、愛知県の豊橋駅直結ホテルでくつろいでおります。
昨日(28日)の7時半にレッスン終了とともに家を飛び出し
新幹線に飛び乗りました。
今朝、いそいそと準備をしておりましたら
無い!!!
無い!無い!無い!
命の次に大切なメイクセットが無い~~~
駅直結ホテルですので駅前のコンビニに走るも
2軒とも化粧品が売ってない
焦る私・・・・
まさか、今日はすっぴんアドバイザー・・・・
いやーーん
無事に会場近くのコンビニで購入して事なきを得ましたが
OO年ぶりにすっぴんで電車にのりました!
もっと余裕をもってスケジュールを組まないとだめですね。
神様ごめんなさい・・超反省いたしました。。
今日は豊川ステップアドバイザーに行っておりました。
ただ今無事に終わり、愛知県の豊橋駅直結ホテルでくつろいでおります。
昨日(28日)の7時半にレッスン終了とともに家を飛び出し
新幹線に飛び乗りました。
今朝、いそいそと準備をしておりましたら
無い!!!
無い!無い!無い!
命の次に大切なメイクセットが無い~~~

駅直結ホテルですので駅前のコンビニに走るも
2軒とも化粧品が売ってない

焦る私・・・・
まさか、今日はすっぴんアドバイザー・・・・
いやーーん

無事に会場近くのコンビニで購入して事なきを得ましたが
OO年ぶりにすっぴんで電車にのりました!
もっと余裕をもってスケジュールを組まないとだめですね。
神様ごめんなさい・・超反省いたしました。。

スポンサーサイト
籐先生のセミナー
成功するピアノ教室
という本の執筆者の籐拓弘先生のセミナーにいってきました。
詳しくはこちらに書きましたので~
↓
yukoとhirorinのふたり事
会場には知り合いの先生も沢山来ていらっしゃいましたよ!
という本の執筆者の籐拓弘先生のセミナーにいってきました。
詳しくはこちらに書きましたので~
↓
yukoとhirorinのふたり事
会場には知り合いの先生も沢山来ていらっしゃいましたよ!
![DSC_0903[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/c/o/c/cocomitsuki/20120128024426996.jpg)
勉強会 ~今野先生の講座~
今年初めての勉強会は昨年から熱烈オファーをしていた講座が
実現しました\(^o^)/
友人である今野先生にギロックの講座をしていただきました。
以前バス研で見せて頂いたトングの使い方を再び!
今野先生の生徒さんが皆さん綺麗な手のフォームで綺麗な音で弾くのは
このトングに秘密があるようです(笑)
モデル生徒さんは前日の夜FBで白羽の矢が立った
めぐみちゃん3歳(の程です~笑)

今日のメインの教材はギロックの導入教材である
「初めてのギロック」
抜粋で使用したことはありましたが、先生のお話を聞いて
深い良い教材だな・・と、皆さん同じ意見!!
勉強会のメンバーは今野先生の一言一句を聴き逃すまいと
真剣そのものです。

今野先生!お忙しい中無理を聞いてくださって申し訳ありませんでした。
みんな大喜びでしたよ~
ありがとうございました
実現しました\(^o^)/
友人である今野先生にギロックの講座をしていただきました。
以前バス研で見せて頂いたトングの使い方を再び!
今野先生の生徒さんが皆さん綺麗な手のフォームで綺麗な音で弾くのは
このトングに秘密があるようです(笑)
モデル生徒さんは前日の夜FBで白羽の矢が立った
めぐみちゃん3歳(の程です~笑)

今日のメインの教材はギロックの導入教材である
「初めてのギロック」
抜粋で使用したことはありましたが、先生のお話を聞いて
深い良い教材だな・・と、皆さん同じ意見!!
勉強会のメンバーは今野先生の一言一句を聴き逃すまいと
真剣そのものです。

今野先生!お忙しい中無理を聞いてくださって申し訳ありませんでした。
みんな大喜びでしたよ~
ありがとうございました

winter concert ~アンサンブルって楽しいね~
winter concert ~アンサンブルって楽しいね~
というコンサートを2月5日に開催いたします。

ご縁があってアお知り合いになった
マチュア弦楽合奏団のアンサンブル・ヌフさんのメンバーに来ていただき
生徒とのトリオ演奏やヌフさんのカルテット演奏などを
企画しています。
曲目はお子様が聴きやすい曲になっていて
小さいお子様から楽しめるプログラムになっておりますので
是非是非聴きに来て下さね。
先日はミニコンサートの後そのままホールにて
初顔合わせと練習をしました!

2月5日 鶴見区民センター小ホール 13時開演です。
聴きに来て下さる方には入場整理券をお渡しいたしますので
cocomitsuki412@yahoo.co.jp
まで連絡をくださいませ
というコンサートを2月5日に開催いたします。

ご縁があってアお知り合いになった
マチュア弦楽合奏団のアンサンブル・ヌフさんのメンバーに来ていただき
生徒とのトリオ演奏やヌフさんのカルテット演奏などを
企画しています。
曲目はお子様が聴きやすい曲になっていて
小さいお子様から楽しめるプログラムになっておりますので
是非是非聴きに来て下さね。
先日はミニコンサートの後そのままホールにて
初顔合わせと練習をしました!

2月5日 鶴見区民センター小ホール 13時開演です。
聴きに来て下さる方には入場整理券をお渡しいたしますので
cocomitsuki412@yahoo.co.jp
まで連絡をくださいませ
