fc2ブログ


『Cocomitsuki Diary』



中嶋宏美ピアノ教室 cocomitsuki Diary

北海道は遠いぞーー

旭山動物園で機嫌良く遊んだあと空港に向かいました。

順調にチェックインして搭乗。


13時25分、滑走路に出て救命胴衣の説明も完了。


なのに



飛行機は飛ばずに戻って行きました。


トラブル発生のためしばらく待機

待つこと1時間・・・


飛行はキャンセルになりました


カウンターに並ぶこと2時間半

20時半の飛行機に振替ましたが、羽田までしか飛ばず、

羽田に一泊してから明日朝帰ることになったのです(T_T)


空港のホテルからの景色



旭川空港にチェックインしてから帰宅まで

なんと24時間(ーー;)



北海道は遠いぞーー
スポンサーサイト



北海道はでっかいどー

先日ピティナのお仕事で北海道の旭川へ行って来ました!

昔、ガッツスキーヤーだった私は雪の北海道は何度も訪れましたが

雪のない北海道は初めてです(*^^*)


旭川へ来たらここへ行かなくては!

帰りのフライトまでの少しの時間に、

旭山動物園へ行って来ました(^-^)/


















噂どおり、動物たちの展示の仕方に工夫があって

しかも動物さんたちがみんな自己アピールしていて

本当に楽しい動物園でした。


ここは本当におすすめ!


皆さん機会があればぜひぜひ行ってみてください!


2時間ほど楽しんで、空港に向かいました。


この時はあんな事が起きるとは夢にも思わず.....


つづく

2012年 コンペ開幕

今年もピティナの季節がきてしまった(−_−;)

私の開幕はいつも奈良!

鶴橋9時40分発の近鉄特急に乗って行くのが毎年の恒例なのです。



ホットコーヒーも必需品よ(o^^o)



今日は生徒とアドバイスレッスン生徒

合わせて6人が演奏しました!


笑った子も泣いた子も....

結果はそれぞれですが、

みんな頑張った!

あんな大きな舞台で、プレッシャーを受けながらの演奏

本当に偉いな~と思います。



我が娘も小学生の時からこの会場で演奏してきました。

その時は娘のコンペは色んな意味でしんどかったけれど

今となっては本当にいい思いでです!


あの頃に戻りたいな~

娘と手をつないで歩いた道

手の温もりと、緊張感は鮮明に覚えています。

 | HOME | 

プロフィール

hirorin

Author:hirorin
大阪市鶴見区でピアノ教室主催
♪駅前教室
 JR放出駅徒歩30秒
♪自宅教室
 大阪市立今津小学校徒歩1分
講師:中嶋宏美
趣味:読書・TVドラマを見ること
家族:主人・娘・わんこ1匹(♀)

音符をなぞるだけの演奏じゃあつまらない!
音楽は世界に通じる言葉です。音楽でいろんな感情や思いを表現できる生徒さんを育てたいと願っています。

♪導入期には読譜・リズム指導を徹底し「自分で楽譜が読めて弾ける」を目標としています。

♪さらに美しい音で演奏するために、導入期より手の使い方指の使い方さらには体の使い方を楽しいレッスングッヅを使用し丁寧に指導いたします。

♪目標をもって練習していただくため、年1回の発表会の他に、コンクール、ピアノステップ、グレードテストなどに参加していただけます。

♪これまでの音楽系高校・大学の進学状況
・大阪府立夕陽丘高等学校音楽科
・京都市立堀川高校音楽科ピアノコース
・大阪芸術大学演奏学科ピアノコース
・同志社女子大学音楽科ピアノ
・京都女子大学音楽教育学部
・大阪教育大学教養学科芸術音楽
・京都市立芸術大学音楽学部ピアノ科
・京都市立芸術大学音楽学部バイオリン
・東京藝術大学音楽学部ピアノ科
・武庫川女子大学音楽学部ピアノ科
・大阪音楽大学ピアノ科
・大阪音楽大学短期大学部ピアノ科
 
♪PTNA(全日本ピアノ指導者協会)正会員
♪PTNA ステップアドバイザー
♪PTNA コンクール審査員
♪PEN会員

カレンダー(月別)

05 ≪│2012/06│≫ 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム