Winter Concert2016 特訓中
2月11日(木曜日)祝日
教室の「Winter concert2016」開催されます!
中嶋教室では1年ごとに
発表会とミニコンサートをこの時期に開催していますが
9時間に及ぶミニコンサートは
ミニコンサートではない!!!
というご意見を頂き(笑)
名前を改めました
(≧▽≦)
1か月後の本番に向けて
今年に入ってからは強化練習中!!
私も気合を入れながら
場合によっては目がつり上がる場面も・・・
( 一一)
そんな中 中1女子の楽譜が可愛くって
癒されましたわ~~~

楽しいのが1番やね!!
ランキングに参加しています。
下の写真をクリックして応援してねヾ(*´∀`*)

にほんブログ村
スポンサーサイト
勉強会~発表会曲の仕上げ方~
地元京橋での勉強会もかれこれ22年
時代の流れと共に進化するピアノ指導法
これまでみんなでシェアすることで
刺激しあって、自分を高め
ピアノ教室の活性化をはかってきました!
レッスンも勉強も楽しむことが1番
2016年も楽しく勉強していきたいです。
今年の1発目は~~
「発表会の曲の仕上げ方」
私がレッスンで気を付けていることを
レクチャーさせて頂きました(*^_^*)

生徒の皆が舞台で輝きますように✨✨
ランキングに参加しています。
下の写真をクリックして応援してねヾ(*´∀`*)

にほんブログ村
仲間がいるから頑張れる!!
またまた年末の事
(/ω\)
だってぇ~~~~
書きたかったけど・・・
忙しくって
(;'∀')
言い訳ですね
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
レッスンの為に大阪にいらしてた藤井先生を囲んでの
忘年会です!!

3年ほど前からご縁があってお世話になっている
藤井隆史先生は
ピアノDUOドゥオールとして活躍中の
ピアニストの先生です!!
この日は藤井先生にお世話になった生徒さんが集い
美味しいお肉を堪能しました。
他教室のお友達との交流って
なかなか無いですよね~~
コンクールやコンクールレッスンを通じての仲間
みんなが頑張ってるから
頑張れる!!
そんな仲間がいるって幸せだ~~
\(^o^)/
なんと!!
3月にドゥオール(藤井先生)のコンサートがあります。

動物の謝肉祭!!
絶品ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ランキングに参加しています。
下の写真をクリックして応援してねヾ(*´∀`*)

にほんブログ村
受賞者コンサートinいずみホール
年末の事
本当は年末に書くべきものなのですが
(/ω\)
12月26日 いずみホールにて
2015年ピティナコンクール成績優秀者の
コンサートがありました。
大阪に住んでいて、音楽をやっている人にとって
憧れのホール✨✨✨
第1部




第2部



みんな素敵な演奏でした~~
羨ましいというか・・・
( ̄▽ ̄)
素晴らしい経験です!!
ランキングに参加しています。
下の写真をクリックして応援してねヾ(*´∀`*)

にほんブログ村