fc2ブログ


『Cocomitsuki Diary』



中嶋宏美ピアノ教室 cocomitsuki Diary

宝物



佐藤典子先生(のりちゃん)との出会いは・・


14~15年前


ヤマハ心斎橋店の勉強会です。



それからずっと一緒に勉強してきました。


いつも一生懸命で、一途で熱心

そして、勉強会のムードメーカー

ぐるぐる連弾では、ダンスの振り付け担当




そんなのりちゃんが

関東へ引っ越すことになりました。


(T_T)




2月28日はのりちゃんの教室のさよならコンサート



みんなで駆けつけました!!



そして、最後にみんなから心を込めて

12821581_945717785506391_5004432756556755130_n.jpg



宝物

あっという間にいくつもの季節は過ぎ

日差しの中 顔おあげて 今日を迎えた

これで最後と振り返ればいとおしくて

ありがとうと 声に出して 涙こらえた

ずっとそばにいて笑ってた友と別れ

それぞれの道は輝く

そして自分らしく歩き出す

辛いときは無理をせずに 名前を呼んで



離れていても いつだって空の下

繋がってる そう信じて 勇気にかわる

きっと 超えられる高い壁も

一つ一つ 大切に 向き合ってく

そして階段を上るたび

過ごしてきた この日々が 宝物になる





みんな 練習の時から泣けてきて

考えると涙が溢れ・・・


この年齢になって 友との別れがこんなに辛いとは

(;_:)


20160228_202257.jpg

生徒さんに最後の言葉を贈るのりちゃん





離れていても空の下


何か困ったことがあったら


いつでも相談のるからね・・

12802854_943869392357897_3941289747567869522_n.jpg




スポンサーサイト



 | HOME | 

プロフィール

hirorin

Author:hirorin
大阪市鶴見区でピアノ教室主催
♪駅前教室
 JR放出駅徒歩30秒
♪自宅教室
 大阪市立今津小学校徒歩1分
講師:中嶋宏美
趣味:読書・TVドラマを見ること
家族:主人・娘・わんこ1匹(♀)

音符をなぞるだけの演奏じゃあつまらない!
音楽は世界に通じる言葉です。音楽でいろんな感情や思いを表現できる生徒さんを育てたいと願っています。

♪導入期には読譜・リズム指導を徹底し「自分で楽譜が読めて弾ける」を目標としています。

♪さらに美しい音で演奏するために、導入期より手の使い方指の使い方さらには体の使い方を楽しいレッスングッヅを使用し丁寧に指導いたします。

♪目標をもって練習していただくため、年1回の発表会の他に、コンクール、ピアノステップ、グレードテストなどに参加していただけます。

♪これまでの音楽系高校・大学の進学状況
・大阪府立夕陽丘高等学校音楽科
・京都市立堀川高校音楽科ピアノコース
・大阪芸術大学演奏学科ピアノコース
・同志社女子大学音楽科ピアノ
・京都女子大学音楽教育学部
・大阪教育大学教養学科芸術音楽
・京都市立芸術大学音楽学部ピアノ科
・京都市立芸術大学音楽学部バイオリン
・東京藝術大学音楽学部ピアノ科
・武庫川女子大学音楽学部ピアノ科
・大阪音楽大学ピアノ科
・大阪音楽大学短期大学部ピアノ科
 
♪PTNA(全日本ピアノ指導者協会)正会員
♪PTNA ステップアドバイザー
♪PTNA コンクール審査員
♪PEN会員

カレンダー(月別)

02 ≪│2016/03│≫ 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム