ピティナ1期生の生徒さん(^^♪
午前中は主婦の仕事(^^♪
最寄り駅の近くの銀行に行くと
中嶋先生~~
小さい子供を自転車にのせたお母さんが
笑顔で手を振ってきます!!
誰・・・!!??
(゜.゜)?
元生徒のNamiちゃんだ(*^^*)
一瞬わからなかった~~
何年ぶりだろう。。
そうか~~、お母さんになったんやね!!
彼女はピティナ1期生
初めて自分からコンクールを受けたいと言ってきた生徒。
そう、
私に赤い靴を履かせてくれた生徒ちゃん(笑)
音大への道も考えていましたが
お勉強もよくできたので一般大学へ進学しました。
子育てと、お仕事を頑張っているようで
幸せに暮らしている彼女♪
実は、今ピアノがおけるマンションを探してるねん!
やっぱりピアノが弾きたくて~~
まだまだめっちゃ弾けるねんで~~!
自分の結婚式でも弾いたし!
( *´艸`)
ベートーベンソナタやショパンエチュードをバリバリ弾いてた彼女
ピアノが好きなままでいてくれて嬉しいよ!!

ランキングに参加しています。
下の写真をクリックして応援してねヾ(*´∀`*)

にほんブログ村
スポンサーサイト
いざ出陣!!
いつの頃からか
6月の第1日曜日はピティナ出陣式
(笑)
今年も9時40分鶴橋駅発の近鉄特急に乗り
毎年同じルートで会場入りです!
皆が良い演奏ができるように祈って・・・・
毎年の願掛けです。
あ、最近は「ルーティーン」と言うのよね。
おやおや・・・
前回ブログのお姉ちゃんの演奏が心配で
ぷーさんが同行してきちゃったよ!!
(笑)


みんな上手いなあ~~~
僕、ドキドキしながら見守ってるよ!

約束したのに・・・
お姉ちゃん(>_<)
スピード10キロオーバー
(;_:)

楽屋でも
お姉ちゃんを励ます
僕!!!
ぷーさんのGood jobのおかげさまで
高校生のお姉ちゃん2人は
良い演奏ができました!!
今年のコンペはぷーさんが大活躍の予感です♪♪

ランキングに参加しています。
下の写真をクリックして応援してねヾ(*´∀`*)

にほんブログ村
本番直前レッスン!
前回のブログのおねえちゃん
Bach 頑張ってます!!

そうそう、ぷーさんのGood job ですね!!
あら!!!
ここにも、本番直前のお姉ちゃんが!!
スカルラッティーの音はそんなにフワフワじゃダメダメ
(゜.゜)
(>_<)

バロック音楽の音作りは・・・
難しい(>_<)
指先まで気持ちが(神経が?)来てないので
カスカス・・パサパサの音になってるやん
( ;∀;)

僕の鼻のあたりをキュっとつかんでね!!
指の裏の筋肉をもっと~~~~
もっと!もっと~~~~

指の付け根の意識も
もっと~~~~

キラキラの音を目指すのよ!!
みんなで応援しているからね!!

ランキングに参加しています。
下の写真をクリックして応援してねヾ(*´∀`*)

にほんブログ村
作戦会議
最近購入したお気に入りのグッズたちが
何やら作戦会議をしております。

バッハ平均律を弾いている高校生のお姉ちゃん
音が冴えない・・・
(>_<)
本番が近いのに

感性が豊かなお姉ちゃんは
身体を使って表現しようとしすぎて
指先が・・・・使えてない
(;_:)


そんなにぎゅっと力を入れたらだめだよ~~!!
指先でつかんでね!!
ほかの指は力を抜くんだよ~~
**************************
3歳児さんのレッスンのために購入したグッズ
高校生のレッスンで大活躍です
(^-^;
バッハ、、、音作りが難しいですが
本番まであと少し!!
皆で応援してるから頑張れ~~!!
ランキングに参加しています。
下の写真をクリックして応援してねヾ(*´∀`*)

にほんブログ村