fc2ブログ


『Cocomitsuki Diary』



中嶋宏美ピアノ教室 cocomitsuki Diary

夏の思い出2019≪生徒編≫



今年もピティナの夏が終わりました。

8月があと2日で終わりの今日

夜、自転車で走ってると肌寒かった~~



もう秋はすぐ近くですね(*^。^*)



今年のピティナコンペ予選は

レギュラー生徒としては史上最多エントリー


そして、

全員予選入賞\(^o^)/
(奨励賞2名)


アドバイスレッスンの生徒さんを含めると

もう大騒ぎ(笑)となりました!!


令和元年!みんな本当に頑張った~\(^o^)/








そしてピティナ全国大会へ


69999989_2384959558248866_2647713154615738368_n.jpg




まず、グランミューズDカテゴリー

69299657_2379460708798751_5062668652638109696_n.jpg

1位頂きました。

大学生になってから同級生で組んだペア

毎年連弾部門にエントリーをして

毎年成績を伸ばしてきました!!


おめでとう~~~



68984650_2379460882132067_4961948688839606272_n.jpg


2台のピアノでもエントリー

こちらはベスト賞を頂きました!!


******************************************


A2級からD級まで全国大会制覇のsiorin


69354730_2379462368798585_6783576990612979712_n.jpg


E級3度目の挑戦で通過!

晴れの舞台で演奏させて頂きました!


演奏が上手くいかない時も

結果が出ないときも

へこたれずに頑張ったsiosinn

諦めない心が素晴らしい✨✨✨✨



**************************************

昨年、知り合いの先生からレッスンを引き継いだmoeちゃん


いつも僅差で全国大会を逃していたので

念願かなっての舞台でした!


69556926_2379460742132081_8041518816498286592_n.jpg


69722968_2379460832132072_3406657373585014784_n.jpg


一見超まじめなmoeちゃんですが

実はイケメン好きなノリノリガール

これからもっともっと成長する予感

(^_-)-☆



**************************************


この姉妹は

絶対に全国大会に出る!!

と決めてレッスンに励んでました。


連弾は毎日激しい姉妹喧嘩(^^;)

本選も出れるかどうかの修羅場をきり抜けて

全国のステージにやってきました!


もう、ここには書切れないほどブラックエピソード満載

(*_*;


連弾で銅賞

妹ソロで銅賞でした\(^o^)/


69564224_2379465495464939_1471501485471694848_n.jpg




**************************************


中嶋は今年全国大会連弾部門の審査にあたっていたので

生徒さんの演奏が聴けなかったのが残念です


昨年A2級で入賞者コンサートに出演したkarennちゃん

まだまだ小さな身体小さな手で

最大限の力を発揮してこのステージにやってきました。


69388626_2384991668245655_8057810288876978176_n.jpg




祝賀会では楽しい時間を過ごしました


特級1位の亀井くんと♪
69269175_2379475398797282_1935726848180748288_n.jpg




今年も生徒のみんなと共に

私も走り切りました!


今は42.195キロ完走した気分です
こんなに走ったのに痩せてないのが悔しい・・・
(笑)


挑戦した生徒さん

応援くださったご父兄の皆様

アドバイスくださった先生方に感謝です♡



今年もみんなで2019年の夏を満喫しましたね☀☀




さて、9月からはまた通常レッスン


次なる成長に向けて地道にコツコツと


ね!!





中嶋ピアノ教室アメブロ



月曜日・水曜日 放出駅前教室 吉田香織講師

木曜日・金曜日 今津自宅教室中農実来講師

放出駅前教室 今津自宅教室  中嶋宏美

お問合せは

ホームページから

Mail: cocomitsuki412@yahoo.co.jp

ランキングに参加しています。










下の写真をクリックして応援してねヾ(*´∀`*)

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村




スポンサーサイト



全力勝女ドイツへ行く!!



sayaちゃんが初めてレッスンに来たのは

小学1年生のころ。


一生懸命ピアノ練習に励んでるお姉ちゃんが

某音楽教室から中嶋教室に変わって来た時に


お母さまから

「この子(妹)もついでにお願いします~」

って、連れて来られた子がsayaちゃん(笑)


何度かblogに書きましたが

以前のブログ

全力勝女

有言実行


小学4年生までコンクールは落ち続け

志望大学も不合格だったにもかかわらず


sayaちゃんは何度か脱皮を重ねて


この度ドイツのミュンスター大学の音楽科へ留学することになりました!!





何が言いたいかって・・



子供の頃のコンクールなどの成績って

その瞬間の思い出の1つに過ぎないです



たとえ、その瞬間の成績が良くても悪くても

コンクール受験のために努力した事

目指して頑張った事

身についた表現力やテクニック

根気や集中力



は、一生身につくのですよ♪

(*^-^*)





一番大切な事は


自分を信じて想い続ける事




sayaちゃんはいっつも強気

根拠のない自信がたっぷり!


それが良かったのね~~~~



68964858_2360000244078131_4028972459460919296_n.jpg


annzuと3人で留学前の壮行会




ドイツに絶対に遊びに行くからねーー

(^O^)/

一緒に行く人この指とーーまれ


(笑)




中嶋ピアノ教室アメブロ



月曜日・水曜日 放出駅前教室 吉田香織講師

木曜日・金曜日 今津自宅教室中農実来講師

放出駅前教室 今津自宅教室  中嶋宏美

お問合せは

ホームページから

Mail: cocomitsuki412@yahoo.co.jp

ランキングに参加しています。










下の写真をクリックして応援してねヾ(*´∀`*)

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村








今年も熱い夏がやってきた!



年齢を重ねると

日々過ぎていくのが速くなると聞きますが


本当に速いーーーーーーーーー!!!



発表会が終わったら

はいピティナコンクール

(^^;)


今年はコンペにチャレンジする生徒さんが多かった!


2名が惜しくも奨励賞で本選へ通過できませんでしたが

受験者は全員入賞✨✨✨✨


快挙です

\(^o^)/



教室ホームページガールhinataちゃんも初挑戦


67905289_2346252192119603_330739531496030208_n.jpg


見事予選を通過して

本選で演奏しました!!!


彼女は観客がいるとテンションが上がるタイプ

そして、観客がいると演奏もキラキラする!!


コンクールに向いてると確信しました(笑)




さて、今年は本選もみんな頑張りました

(*^-^*)


ソロ4名


連弾1組


グランミューズ1組


2台ピアノ1組


が東京で演奏させて頂きます!!!





67886437_2346252355452920_8193676850526945280_n.jpg




67774170_2346252435452912_2449028680467349504_n.jpg



という事は。。。



ぎゃ~~

お盆休み返上でレッスンだぁ~~~( ;∀;)


(嬉しい悲鳴という事で、、、)



ピティナコンペ時期は本当に毎年過酷な日々

(-_-)


なのに


生徒もご父兄もピアノ講師も

成績が良くても悪くても

毎年全力で頑張るのです。



それは


努力して、勉強して向上し続けることを

脳が喜んでるのでしょうね!!





中嶋ピアノ教室アメブロ



月曜日・水曜日 放出駅前教室 吉田香織講師

木曜日・金曜日 今津自宅教室中農実来講師

放出駅前教室 今津自宅教室  中嶋宏美

お問合せは

ホームページから

Mail: cocomitsuki412@yahoo.co.jp

ランキングに参加しています。










下の写真をクリックして応援してねヾ(*´∀`*)

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村



 | HOME | 

プロフィール

hirorin

Author:hirorin
大阪市鶴見区でピアノ教室主催
♪駅前教室
 JR放出駅徒歩30秒
♪自宅教室
 大阪市立今津小学校徒歩1分
講師:中嶋宏美
趣味:読書・TVドラマを見ること
家族:主人・娘・わんこ1匹(♀)

音符をなぞるだけの演奏じゃあつまらない!
音楽は世界に通じる言葉です。音楽でいろんな感情や思いを表現できる生徒さんを育てたいと願っています。

♪導入期には読譜・リズム指導を徹底し「自分で楽譜が読めて弾ける」を目標としています。

♪さらに美しい音で演奏するために、導入期より手の使い方指の使い方さらには体の使い方を楽しいレッスングッヅを使用し丁寧に指導いたします。

♪目標をもって練習していただくため、年1回の発表会の他に、コンクール、ピアノステップ、グレードテストなどに参加していただけます。

♪これまでの音楽系高校・大学の進学状況
・大阪府立夕陽丘高等学校音楽科
・京都市立堀川高校音楽科ピアノコース
・大阪芸術大学演奏学科ピアノコース
・同志社女子大学音楽科ピアノ
・京都女子大学音楽教育学部
・大阪教育大学教養学科芸術音楽
・京都市立芸術大学音楽学部ピアノ科
・京都市立芸術大学音楽学部バイオリン
・東京藝術大学音楽学部ピアノ科
・武庫川女子大学音楽学部ピアノ科
・大阪音楽大学ピアノ科
・大阪音楽大学短期大学部ピアノ科
 
♪PTNA(全日本ピアノ指導者協会)正会員
♪PTNA ステップアドバイザー
♪PTNA コンクール審査員
♪PEN会員

カレンダー(月別)

07 ≪│2019/08│≫ 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム