スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
下妻ステップ
ステップの依頼が来たき・・どこ??
って正直思いました。
生徒さんのお母様は、「あー下妻物語のーー」
って、どこ??
とにかく行ってきました。
会場はこの度の震災で、かなりのダメージをうけたそうです。

震度6だったそうです!!もともと川だった土地だったらしく液状化現象があちこちに。
ステーションの先生はどうなるか心配されたことと思いますが、
無事にホールも使用可能となり、無事にステップが開催されました!
ステップの運営は下妻バスティン研究会の先生方。
チームワーク抜群の運営と、アットホームな雰囲気の中
皆さんの演奏を聴かせて頂きました。
2日間開催でしたが、
両日とも田中克己先生のトークコンサートがありましたよ。


スタッフの先生方、本当にありがとうございました。
もっともっとお話したかったー
また是非どこかでお会いしたいです!

って正直思いました。
生徒さんのお母様は、「あー下妻物語のーー」
って、どこ??
とにかく行ってきました。
会場はこの度の震災で、かなりのダメージをうけたそうです。

震度6だったそうです!!もともと川だった土地だったらしく液状化現象があちこちに。
ステーションの先生はどうなるか心配されたことと思いますが、
無事にホールも使用可能となり、無事にステップが開催されました!
ステップの運営は下妻バスティン研究会の先生方。
チームワーク抜群の運営と、アットホームな雰囲気の中
皆さんの演奏を聴かせて頂きました。
2日間開催でしたが、
両日とも田中克己先生のトークコンサートがありましたよ。


スタッフの先生方、本当にありがとうございました。
もっともっとお話したかったー
また是非どこかでお会いしたいです!

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL