母の努力
ピティナコンクールなどに参加して
頑張ってるAちゃんのレッスンでの事
鞄から楽譜を出して!!
準備をしていたら

あらあら〜〜‼️

全部音符書いてるやん〜〜〜
どうしたの?って聞いたら
お母さまが
すみません〜!これは私の楽譜です(*^o^*)
って!!
(生徒の楽譜には音名は書いていません)
お話をお聞きすると
お母さまは、ピアノを習ったことがなく
さらに
音楽の成績は「2」だったそうな(笑)
しかし、
Aちゃんがレッスンに来る様になってから
お母さまはしっかりと娘ちゃんの練習に付き合って
楽譜はかなり理解できるようになってきた!
けれど、、、
もう、ピティナC級のレベルになると無理!!
だそう😅
でもでも、お母さまの努力が素晴らしい!!
少しでもレッスンが捗るように
自宅でできることはやって行きたいとの思いで
母専用楽譜を作って、
Aちゃんの練習を見守ってくださっています!
母の愛です❤️
子育てしている時は
反抗期の子供に手を焼いたりストレス感じたりします‼️
また、コンクールの練習になると
親子のバトルももれなく勃発します
子供が大きくなった私が今振り替えると
子供と濃厚に関われる時期や
真剣にバトルをする時期はとても短いです。
私はもっともっと関わっていたら良かったと
今ではそんな思いです(>_<)
中学生になるともう自立し始めるので
しっかり関われるこの時期に
一緒に音楽を楽しんで
一緒に音楽を勉強してほしいです🎵
Aちゃん、お母さん、頑張ってね👍
╰(*´︶`*)╯♡
#ピティナ
#ピティナコンクール
#コンクールレッスン
#親子でバトル
中嶋ピアノ教室アメブロ
月曜日・水曜日 放出駅前教室 吉田香織講師
木曜日・金曜日 今津自宅教室中農実来講師
放出駅前教室 今津自宅教室 中嶋宏美
お問合せは
↓
ホームページから
Mail: cocomitsuki412@yahoo.co.jp
ランキングに参加しています。
下の写真をクリックして応援してねヾ(*´∀`*)

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL