レッスンでJY・PARK🎵
コロナに振り回された2020年
あっと言う間に12月です🎄
1年をふりかえり
私、中嶋の2020年にはまった事第2位は
youtubeを見ること!!
コロナの自粛期間に見まくっておりました!
色んな方のyoutubewを見ますが
一番はまってるのは
中田敦彦さんの「youbube大学」
めちゃめちゃ勉強になります!!
そして思いっきりはまった事第1位
「NIZIプロジェクト🌈」
オーディションを受けてるメンバーの
ひたむきな努力にくぎ付けでしたが
同じくらいJYPARKさんの名言に感動しておりました(笑)
⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄
さて、昨日のレッスンの事
12月にコンクール本線に出場する1年生Sくんのレッスン
本番が近いので
音色の作り方
音楽を感じて表現すること
などを中心にレッスンしていた中で
だんだんレッスンが熱くなってきて、
音を上手く並べるのが音楽ではないよ!
芸術は感情の表現なのよ!JYPARKさんもそう言ってたのよ!
と私が言うと
1年生のS君は
ニヤリと(*^。^*)
JYPARKさん知ってるんだ~
S君もお母様もはまってるそうです(笑)(笑)
S君は自宅での練習の時
自分自身に毎日ムチを打って、自分自身と戦って、
自分に勝てる人が夢をかなえられますbyJYPARK
そう!練習量が結果をつくるんだ!!
と、PARKさんの言葉を親子で言いながら練習されてるそうです。

私が大好きなJYPARKさんの名言
見えない精神、心を見えるようにするのが芸術です
年末コンクール本番を控えてる生徒さんに
この言葉
ヘビーローテーションです!
(^_-)-☆
中嶋ピアノ教室アメブロ
月曜日・水曜日 放出駅前教室 吉田香織講師
木曜日・金曜日 今津自宅教室中農実来講師
放出駅前教室 今津自宅教室 中嶋宏美
お問合せは
↓
ホームページから
Mail: cocomitsuki412@yahoo.co.jp
ランキングに参加しています。
下の写真をクリックして応援してねヾ(*´∀`*)

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL